2019〜2025
鈴木エージ
2025 2024 2023-2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998
2019年11/22(金)・23(土)・24(日)川崎競馬場『Love Australia Festival』にて 〜アボリジナル・アート・ワークショップ by JADA〜 |
---|
*オーストラリアでの川崎競馬の馬券販売が開始されたため、互いの親交を深め、オーストラリアの食と文化を楽しむフェスティバルが開催されます。その一つとして「アボリジナル・アート・ワークショップ」をJADAが実施します。参加費は無料で、ブーメランかチュリンガ(うなり木)に絵を描いて楽しむことが出来ます。各日先着50名様。 *ラブ・オーストラリア・フェスティバルでは他にオージービーフやラム、ワインなどの飲食や物販、クリケット体験なども。 *川崎競馬場はキッズファミリー向けに豊富な遊具と広い芝生でピクニック感覚で遊べるようになっています。家族連れで是非どうぞ。 場所:川崎競馬場・内馬場中央広場ほか 時間:11/22(金)14:00〜20:00、23(土)10:00〜17:00、24(日)10:00〜17:00 各日先着50名様。 詳細と無料入場券はコチラのHPから。スマホの方はゲートでHP画面を提示してください。 https://www.kawasaki-keiba.jp/event/ |
2019年11/9(土)『国際都市新宿・踊りの祭典』にて 〜鈴木エージによるディジュリドゥ演奏〜 |
---|
場所:新宿文化センター1階エントランス特設ステージ 時間:14:15〜14:45 JADA出演。 全体11:00〜19:00(大ホールは17:00まで) 入場無料 *世界各国の舞踊を中心に異文化を五感で体感する祭典。今年で11回目を迎えます。大ホール、小ホール、エントランスの全てで行われる世界各地のパフォーマンスに加え、ワークショップや雑貨・フードコーナーなども。 *出演団体などの詳細は下記に。 https://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/odorinosaiten/ ![]() ![]() |
2019年9月30日[月]JAL東京=シドニー線・就航50周年記念イベントにてディジュ演奏 |
---|
場所:成田国際空港・第2旅客ターミナル・64番ゲート 時間:18:20〜 対象便:JL771便 成田発シドニー行(19時20分発) 出席者:駐日オーストラリア大使、JAL社長、成田市長他 *JAL日本航空の東京=シドニー線の就航50周年記念のセレモニーにて、JADAの鈴木エージ+ゆうがディジュリドゥの演奏を行います。場所が搭乗ゲート前という制限エリア内なので、搭乗する方しか見られません。あしからず。 ![]() |
2019年8/11(日) 里山フェスタin樹々山 〜里山に生きものの賑わいを!!バザーと里山体験・ミニライブ付き〜(千葉県南房総市) |
---|
会場:樹々山農園(千葉県南房総市山名) 時間:10:00〜16:00 入場無料・雨天決行(荒天中止) *里山の保全と再生がテーマのフェスタです。バザーやおもしろ里山体験など楽しいプログラム満載です。ベジタリアンフードやドラム缶ピザづくり体験、竹ディジュリドゥ作りWSなどなど。14時から西アフリカの太鼓と踊りのミニライブ(岩原大輔とトロンDD's)あり。 ▲写真展示 里山のコスモロジー(樹々山農園10年の歩み) ▲ベジタリアン(ビーガン)フードとピザ作り体験 ▲竹ディジュリドゥ作りworkshop (講師:鈴木ワピチャ・エージ) 竹でディジュリドゥ(アボリジニの民族楽器)を作ります。吹き方の指導付。 10時と15時の二回・参加費3000円(要予約)各回定員10名まで。 ▲ミニライブ 西アフリカの太鼓と踊り 14時から。出演は『岩原大輔&トロンDD's』お見逃しなく!ジャンベとディジュのセッションもあり! ※プログラムの詳細や農園へのアクセスについてはお問合せください。 詳細は、 https://jujusan.jimdo.com/里山フェスタまで ![]() ![]() |
2019年4月28日[日]千葉県『千倉Art & Music マルシェ』にJADAも出店しま〜す |
---|
*10:00〜16:00 入場無料 雨天中止 *会場:道の駅ちくら潮風王国 *千倉在住のイラストレーター・山口マオさんが主催し、昨年20回で幕を閉じたアートフリーマーケットですが、よりアートと音楽にフォーカスし、主催者から依頼したアーティスト、作り手、飲食による54ブースがクオリティの高い賑わいを魅せる『千倉Art & Music マルシェ2019』として再スタート。勝田徳郎、日下正彦、中村岳、各氏による野外展示もあります。 *JADAもポンぴ〜シャカと一緒に今年も楽器作りのWSと手作り自然楽器の実演販売で出店させていただきます。みんなで地球の回る音を奏でよう!お待ちしていま〜す。竹ディジュやペーパーディジュもあるよ〜ん! *Musicマルシェは、プロのアーティストのみで構成。 出演:大道芸人おいかどいちろう、梅津和時さん、多田葉子(sax)、石川浩司さん、滝本晃司さん、知久寿焼さんのソロと3人揃った「しょぼたま」ライブもアリ。
※今回、ライブは、有料指定席を設けます。前売り券 3000円(記念グッズ付き)、当日券 3500円4月1日10時より下記のFAX か メールのみで受付開始です。 FAX 0470-43-1039 Email maoneko@orange.zero.jp *その他、詳細は https://uminekodo.exblog.jp/ ▼クリックで拡大 |
2019年3月17日[日]千葉県神崎町「お蔵フェスタ」にJADAも出店 |
---|
*9:00〜15:30 入場無料 雨天決行 *神崎町にある蔵元・寺田本家と仁勇鍋店さんと合同のとっても賑やかで楽しいお祭りです。当日は、発酵文化のまち神崎の寺田本家と仁 勇鍋店さん周辺の街道全体が会場となります。寺田本家ではお酒の試飲・販売、蔵見学ツアー、ぽかぽか足湯、町中には発酵製品をはじめさまざまな露店もたくさん並びます。ライブ・他楽しい催しが盛りだくさんです。 *JADAとポンぴ〜シャカも「楽器作りワークショップと手作り楽器販売」で今年も参加します。バンブーディジュの販売とペーパーディジュのワークショップがあります。裏お蔵フェスタ会場でお会いしましょう! *環境にやさしいお祭りを目指しています。みなさまMyバッグ・My食器・My箸を持って神崎に遊びにきてね! ■問合・詳細:寺田本家 TEL:0478-72-2221 FAX:0478-72-3828 http://www.teradahonke.co.jp/ *交通:最寄駅はJR成田線下総神崎(しもうさこうざき)駅です。お蔵フェスタ当日は下総神崎駅〜駐車場〜会場間はシャトルバスを運行します。お車でお越しの際は、町内に設けられる臨時駐車場をご利用ください。(当日は各所に案内あり) ▼クリックで拡大 |