2013〜2025
鈴木エージ
2025 2024 2023-2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998
2015年10/17(土) 秋のアースデイちば2015 in 幕張海浜公園Bブロック芝生広場〜JADAも参加します |
---|
会場:幕張海浜公園Bブロック芝生広場 時間:10:30〜16:00 入場無料・雨天決行 主催:アースデイちば実行委員会 後援:千葉県・千葉市 ■More info:http://earthdaychiba2002.jimdo.com/ ■最新情報はFBでhttps://www.facebook.com/earthdaychiba *はじめての秋も開催のアースデイちば。ポンぴ〜シャカ & JADA(鈴木エージ+鈴木ゆう)は、自然楽器作りのワークショップと手作り楽器・CD等の販売で参加します。竹ディジュの販売やペーパーディジュWSもあります。みんなで「地球の回る音」を奏でよう! *地球のことを考える一日。食べ物、手作りのアート&クラフト、ワークショップなどなど、楽しく平和に過ごしましょう! *フリマ同時開催 ▼クリックするとチラシの拡大画像が見られます。
![]() ![]() |
2015年9月16日〜 『竹ディジュリドゥ』の販売をSTORES.jpにて開始しました |
---|
■国産の真竹で手作りしたバンブーディジュリドゥです。JADA(日本ディジュリドゥ協会)の鈴木エージが作ったものなので、ユーカリ製のディジュにもほとんど劣らない音のクオリティを確保。1本1本火に炙り丁寧に油抜きをし、節部分を削っているので割れにくくなっています(但し、あくまでも竹製なので冬場の乾燥には注意して下さい。また、直射日光にさらしたり、焚き火のそばで演奏するなどの行為は避けて下さい)。吹き口はビーズワックス(蜜蝋)でコーティングしています。アクリル絵の具でペイントしていますのでオーカーに近い手触りに。 左から、
①Key in D、長さ126cm、直径40mm、約600g ②Key in E、長さ110cm、直径45mm、約700g ③Key in D、長さ114cm、直径40mm、約500g ④Key in F#、長さ104cm、直径40mm、約500g ◎rhythm-com.stores.jp/items/55f90d8d3bcba97c8800b4a2 ◎rhythm-com.stores.jp/items/5d032fdcb8174c20f6d936f8 (別のプレーンなバンブーディジュです) |
2015年5/10(日) アースデイちば2015 in 稲毛海浜公園(芝生広場)〜JADA参加します |
---|
会場:千葉市稲毛海浜公園(芝生広場) 時間:10:30〜16:00 入場無料・雨天決行 主催:アースデイちば実行委員会 後援:千葉県・千葉市 ■More info:http://earthdaychiba2002.jimdo.com/ *今年もポンぴ〜シャカ & JADA(鈴木エージ+鈴木ゆう)は、自然楽器作りのワークショップと手作り楽器・CD等の販売で参加します。ペーパーディジュWSもあります。みんなで「地球の回る音」を奏でよう! *地球のことを考える一日。食べ物、手作りのアート&クラフト、ワークショップなどなど、楽しく平和に過ごしましょう! *フリマ同時開催 ▼クリックするとチラシの拡大画像が見られます
|
2014年7/13(日) 名古屋市イオンモール茶屋店『オーストラリア・スペシャルステージ』ディジュリドゥ・ライブ |
---|
会場:イオン名古屋茶屋店 http://nagoyachaya-aeonmall.com/ 時間:13:00〜、16:00〜の2ステージ 出演:鈴木エージ(jada)+ 鈴木ゆう *演奏の他、ペーパーディジュを使った公開ミニ・ワークショップもあります。1回5名まで無料で参加でき、使ったペパディジュもお持ち帰りいただけます。 ▼クリックすると拡大画像が見られます
●2014年7/13(日) 名古屋市イオンモール茶屋店『オーストラリア・スペシャルステージ』ディジュリドゥ・ライブ
|
2014年7/12(土) 埼玉県越谷市イオン・レイクタウン『オーストラリア・スペシャルステージ』ディジュリドゥ・ライブ |
---|
会場:越谷イオン・レイクタウン〜水の広場 時間:13:00〜、18:00〜の2ステージ 出演:鈴木エージ(jada)+ 鈴木ゆう *演奏の他、ペーパーディジュを使った公開ミニ・ワークショップもあります。1回5名まで無料で参加でき、使ったペパディジュもお持ち帰りいただけます。 ▼詳細はコチラに。 http://www.aeon-laketown.jp/mori/event/event.html *他に7/11(金)哲J 12:00,14:00, 16:00、7/13(日)和豪.jp 11:00,14:45, などもあります。 *オーストラリア・クッキングショー(7/12)、プリザーブドフラワーパフォーマンス(7/13) なども。 ![]() ![]() |
2013年8/14(水) 福山市・霞本通とうろうまつり「RENIALA」民族楽器ライブ〜大地の鼓動・森のささやき・響きの旅〜 |
---|
会場:広島県福山市霞本通・霞パーキング特設舞台 *雨天時は霞小学校体育館 時間:祭/5:30〜 ライブ/7:00〜 入場無料 *「RENIALA」(鈴木エージ&鈴木ゆう)によるディジュリドゥ、カリンバ、バリンビン等の様々な民族楽器によるライブです。 *とうろうまつりでは、打ち水大作戦、よさこい、手書きうちわプレゼント、昔懐かし夜店などの催しがあります。 |
2013年6月4日(火) 〜15日(土) 『アボリジニナルアートとワイルドフラワーデザイン展』 |
---|
時間:10:30〜18:00 会場:Handmade gallery Tana to bou 東京都文京区本駒込6-15-19 主催:オーストラリアン・ワイルドフラワーShopキャロブラン 詳細:www.caroblanc.jp *会場にてワイルドフラワー作品作りの体験(花材費500円〜) 協力:アボリジナルアート=Art space Land of dreams フラワーアレンジメント=オーストラリアンワイルドフラワーデザインスクール |
2013年4月29日(月祝) あーすぷらざ・せかいのきょうしつ『オーストラリア=アボリジニのアートと音楽(ディジュリドゥ)を楽しもう! |
---|
*神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)にて、鈴木エージ(jada)を講師に、オーストラリアやアボリジニのお話と、ペーパーディジュリドゥを使ったアートと吹き方のワークショップが開催されます。 時間:ワークショップ 第1回 13:00〜14:30、 第2回 15:30〜17:00 対象:小学生以上(子ども中心ですが親御さんや大人の方の参加も可能です) 定員:各回15名(事前申込制) 参加費:500円(材料代として) 場所:神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)創作スタジオ 横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1 お申し込み方法:お電話かメール、あーすぷらざ1F受付にてお申込み下さい。 (必要事項=1:希望ワークショップ名、2:お名前、3:学年、4:電話番号) 電話: 045-896-2121 メール:gakushu@earthplaza.jp 詳細:HP=http://www.earthplaza.jp/ *同日、14:50〜15:10、映像ホールにて鈴木エージによる「ディジュリドゥ・ミニ・コンサート」も開催されます(入場無料)。BGVにオーストラリアを撮り続けて15年以上の写真家・相原正明氏の写真でつづる圧倒的な映像美とのコラボ。 ![]() ![]() |