2006〜2025
鈴木エージ
2025 2024 2023-2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998
2009/9/27(日) JADAディジュリドゥ・ワークショップ in 三鷹国際交流フェスティバル |
---|
*10:00~16:00 井の頭恩賜公園西園 オーストラリア・ニュージーランド・コーナーにて。 *4回程の「デモ演奏と公開ワークショップ」と、テントでの「ペーパー・ディジュ」を使ったワークショップ(随時)やCD等の販売を予定。日豪NZ協会・オーストラリア大使館のご協力をいただいています。 *20回目のフェスティバルには、世界各国のブース、ショップ、屋台が出展し、3万5千人余りの来場者が訪れるということです。*My食器持参割引きもあるようです。 *主催: (財)三鷹国際交流協会 共催:三鷹青年会議所 後援: 三鷹市 www.mishop.jp/event/event.php?id=e00145&y=2009 |
2009年7月13日(月)鶴見大学歯学部「ディジュリドゥ・ワークショップ」・講師:鈴木エージ |
---|
「いびき」患者の治療に効果を期待されている「ディジュリドゥ演奏」を、医師にお伝えするための講習会です。関係者のみを対象にしています。 |
NHK教育テレビ『シャキーン!』に「鈴木エージのディジュリドゥ演奏」が放映されます!! |
---|
朝の子ども向け眠気覚まし番組『シャキーン!』内の「ジャストタイム」というコーナーに登場する予定です。朝からディジュリドゥ、眠気なんか吹っ飛ぶこと間違いなし!! 放送予定は、 ●11月11日(火)NHK教育 朝7時~朝7時15分(コーナーは20秒ほど) ●11月14日(金)NHK教育 朝7時~朝7時15分(コーナーは20秒ほど) ※金曜日はその週の総集編になっており、数える秒数が変わっています。 ※放送日が急に変更になることもあるかもしれません。ご了承下さい。 |
2008/5/25(日) 第7回 アースデイちば ~地球のことを考える一日~ |
---|
○幕張海浜公園DEブロック 10:30 ~ 16:00 入場無料 雨天中止・小雨決行 ○主催: アースデイちば実行委員会 後援: 千葉県・千葉市 ○Info: www.earthday-chiba.net/ ●ポンぴ~シャカ、JADAも楽器作りのワークショップ、ひょうたん苗の販売等で今年も参加します。 |
2008年3月 「オートパイロット・デュオ」現在来日ツアー |
---|
*iwahさんから情報をいただきました。 チェコのバンド「オートパイロット(AUTOPILOTE)」のディジュリドゥ奏者 オンジェイ・スミカルさんとボーカリスト 石嶋由美子(パパイヤパラノイア)が来日公演を実現させるためプロモーションを兼ねアンビエント・ユニット「オートパイロット・デュオ」として現在来日ツアー中です。 YOUTUBE他にダイジェストをUPいたしましたのでよろしければご高覧ください。→youtube.com/watch?v=whp-LwBqXAY →videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376152086036
現在、奈良、名古屋などを廻っているようです。 |
2007年11月10日(土) 名古屋港開港100周年祭『開港祭~みなと新世紀カーニバル~』 |
---|
*鈴木エージ(JADA)による「ディジュトリドゥ・コンサート」「ディジュリドゥ・ワークショップ」「フェイス・ペインティング」が行われます。 *詳細はまたおってお知らせします |
2006年10月7日(土)NHK環境キャンペーン(三重・津)にて |
---|
*プログラムのひとつとして、JADA(鈴木エージ)による「ディジュリドゥ・ワークショップ」と演奏があります。 *詳細は未定(後日、またお知らせします)。 |
2006年6月4日(日)ホワイト・カカトゥ来日公演―オーストラリア・アーネムランドの音楽と美術 |
---|
2006年6月4日(日)14:00~15:30(13:30 開場) 会 場:国立民族学博物館 講堂 主 催:国立民族学博物館 協 力:ディンカム・オージー倶楽部 解 説: 松山利夫(民族社会研究部教授) 上野哲路(ディンカム・オージー倶楽部、NPOアボリジニ文化支援プロジェクト) ジョン・マンディン Djon Mundine(民博外国人客員研究員(客員教授)、現代美術館(シドニー)アボリジナル・アドバイザー、クィンズランド美術館アボリジナル部門主席学芸員) 出 演: ディジュリドゥ奏者: Darryl Dikarrna Brown(ダリル・ディカルナ・ブラウン) 歌: Marshall La la Wi Campion(マーシャル・ララ・ウィ・カンピオン) ほか |
2006年5月14日(日) 第5回 アースデイちば |
---|
AM10:00~PM5:00 幕張海浜公園(D,Eブロック) *雨天順延: 5月21日(日) *「地球のことを考える一日」=アースデイの千葉での開催も今年で5回めになります。 *ポンぴ~シャカ/JADAも出展します。ひょうたん楽器作りのワークショップやひょうたんの苗の販売などを行います。自然の素材で作った楽器で、みんなで「地球の回る音」を奏でよう!! *県内外のNPO,NGO,市民グループ、ナチュラル系ショップ、クラフトの出展、フリーマーケットなどもあります。 *問い合わせ:アースデイ千葉実行委員会 TEL:043-248-5099 FAX:043-248-5069 E-mail: info@earthday-chiba.co.jp HP: http://www.earthday-chiba.org/ |